2015年9月4日金曜日

思いがけず

広瀬北小学校にて給食時間に流れていた放送を耳にしました。
内容は運動会に向けて各団の団長たちが決意表明するもの。
全てを聞いたわけではありませんが、それぞれ緊張の中にしっかりした心構えがあることが伝わってきました。
団長の言葉を胸に、各団一丸となって運動会に取り組んでくださいね。
余談ですが、運動会で赤「団」、白「団」、青「団」とチーム分けを「団」としているのは、宮崎県と一部地域だけです。
自分の出身は県外ですが(卒業は広瀬北小学校)、そこでは確かに赤組、白組・・・というように「組」分けしていた覚えがあります。

・・・ソフトボールとは何も関係ない話ですが、ご訪問のブログは「ひろきたソフト応援記録」でお間違えはありません。

さて、いよいよ「第9回全日本・第26回全九州小学生選抜春季ソフトボール大会(市予選会)」が明後日となりました。
泣いても笑っても一戦限り。一発勝負です。
今、持っている力を全力で出し切ってくださいね。
声を出して、相手に気迫を伝えることも勿論大事ですが、いつもは六年生がしてくれている指示出しを、今回は自分たちでしなければいけないことも忘れないようにしてください。
具体的にはアウトカウントの確認。捕ったらどこにボールを投げるか。その時警戒するべき相手の作戦は何なのか。ベンチは打者の順番確認。余裕があれば守備の場所指定。
緊張をしていると、普段できるようなことも頭から吹っ飛び、ボールをファーストに投げる時も慌ててしまいます。
極度の緊張状態では、周りの声が耳に届かなくなってしまうこともあります。
自分の経験では内野にいながらベンチの声も聞こえなくなってしまうほど頭が真っ白になったことがありました。
でも、大きな大会でも広瀬北小学校の運動場でやることもそんなに大差があるわけではありません。
現在の広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の六年生団員たちの打球を日頃から逃げずに身体で止めることができているなら自信を持ってください。
あんなに速い打球はそんなにこないはずですから。
周りの声を聞き、自分もしっかり声を出して緊張をほぐし、いつもの元気いっぱいな広瀬北ソフトボールスポーツ少年団らしいプレイを期待しています。

お天気~、お天気が心配ですね。
雨などで9月6日(日)にできないと、いつの間にか存在している国民の祝日、9月22日(火)に延期されるそうです。
そうなると、その日予定されている「第3回宮崎市協会長杯争奪小学生ソフトボール大会」はどうなってしまうのでしょうか。
でも、悪天候の中、強行してお互いに悔いが残るような試合もさせたくない・・・。
今年は毎回、週末のお天気を心配している気がしますね。

0 件のコメント: