2015年10月10日土曜日

涼しい(?)風が吹く中

大淀川公園運動施設田吉コートにて宮崎市明るい選挙推進協集会や宮崎市選挙管理委員会主催による「第15回白ばら旗争奪小学生ソフトボール大会」が行われました。
選手たちにとっては選挙というものは全く馴染みがない言葉かと思いますが、大人になって少しでも覚えていてくれたらと願います。
では白ばら旗争奪大会、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果をどうぞ!

〔一試合目〕

●えだばるSM 0-2 ○広瀬北

投手、頑張りました。12奪三振(振り逃げ成功含む)です。失策はありましたが、ほぼ打ち取っていたと言っても過言ではないかと。
守備での見所は、三回表ショートライナーを落ち着いて捕球。
四回表、交代したばかりのレフトが前に落ちる難しい打球をノーバウンド捕球。
六回表、ワンアウト走者一塁。牽制のためキャッチャーが一塁へ投げ、戻らずに二塁へ走った走者を二塁で刺した連携は見事でした。
攻撃は良い当たりはセンターに飛んでノーバウンド捕球されてしまうことが多かったのが残念でした。センター返しができているというのは悪いことではないので、相手がお上手だったとしかいえませんね。
点数をとったのは二回裏。ツーアウト走者一、二塁からでした。外野に打った一番打者で一点。次打者がピッチャー強襲安打。勝負事とはいえ、身体に当たってしまったのですが、その後しっかり抑え続けた相手投手は凄かったと思います。・・・ひろきた応援記録です。
四回裏、ワンアウト走者二、三塁で点数に繋げることができなかったのが残念でした。
この試合の結論、「鋭い当たりでも上げたらいかん」
個人的に、声が出てないと感じた試合でした。
自分たちの試合です。観戦している周りの声より、ベンチより、出場している選手たちが一番盛り上がらなければ攻撃や守備に勢いは付かないと思います。

〔二試合目〕

●宮崎J 0-17 ○広瀬北

まずは書きましょう。投手は10奪三振の完全試合でした。四回表に入る前に投手交代をきっぱり断ったのはこのためかなと。
点数は取っていますが、記録上長打はありませんでした(送球の関係で進めることはあっても)。つまり、ドカンと一発!ではなく、コツコツと重ねた結果です。
出塁をした後、隙があれば二塁、三塁、ホームを狙っていく広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の個人的に一番怖いと思っているところが現われました。
そんな中、取り上げる攻撃の見所は二回裏。先頭打者が素晴らしいバント。続いた打者が今度はプッシュバントを決めました。技術は勿論凄いのですが、そこから一気に勢いが付いたような気もします。
三回裏、ダブルスチール(重盗)を決めたのが見事でした。キャッチャーから三塁は送球距離が短いので大変タイミングが難しいのですが、迷いなく走って成功させた俊足五年生団員に拍手です。
ただ、個人的な意見を言わせていただくなら、「宮崎ジュニア」さんの声のチームメイトへの声のかけ方は見習って欲しいとも思いました。良いタイミングで上手な声をかけていて見ていて気持ちが良かったです。分かっております。ひろきたソフト応援記録です(二回目)。

四角リーグで二勝したのが二チーム。つまり・・・・・・・・・・・。

〔判定戦(決勝トーナメント進出決定戦)〕

●四本松 0-1 ○広瀬北

九州大会準決勝以来の対決でした。
走者二塁をきっちり送りバントで送ったのはどちらも同じでしたね。そして、次打者の結果も同じでした。
違いは次々打者でした。
ノーアウト二塁から始まる判定戦。いかに走者を生還させられるかが課題であるのは当然なのですが、打者、走者がそれぞれの仕事をきっちりとするのは簡単ではないと感じた試合でした。

上記のことから、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団、明日の決勝トーナメント出場決定です。
そして、抽選の結果、「瓜生野ソフトボールスポーツ少年団」さんとの対戦が決定しました。
その他の組み合わせについては、宮崎市ソフトボール協会ブログに記録されているのでご覧になってくださいね。

今日の監督の言葉
「当たらなかった団員は、その理由を考える」
「点数をきっちりとっていく」
「狙い球に合わせて踏み込み方(ステップ)を考える」
「構えた時の足の位置を意識する」

そして・・・・・・・・・・・・・・この「ひろきたソフト応援記録」もこっそりと一周年を迎えました。
まさか一年続くとは・・・、管理人当人が一番驚いています。
初めて試合結果を残したのもこの「白ばら旗争奪小学生ソフトボール大会」でしたが、その時はまだ点数だけの短いものだったのだなと見直してみて思い出しました。雑談が増えているということか?!
ここまで続けてこられたのも広瀬北ソフトボールスポーツ少年団で頑張っている団員たちと支えてくださっている訪問者様たちのおかげだと思っています。
雑談が多すぎるブログではありますが、これからもよろしくお願い致します。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

1年も前からブログがあったのはしりませんでした。これからもお知らせ下さい。楽しみにし手ます。

ふたこぶらくだ さんのコメント...

コメントありがとうございます。
もともと「こっそりブログ」だったので、始めた直後は団員保護者も知らない状態でした。
楽しんでくださると嬉しいです。
ありがとうございました。