2017年9月3日日曜日

気合の入り方が

どのチームも他の大会とはまるで違うと感じた午前6時20分過ぎ。
その頃には既に大淀川市民緑地運動施設田吉コートの野球場&ソフトボール場側の駐車場は半分ほど埋まっておりました。
7時頃には既に同駐車場の駐車率100%超えは間違いなかったかと思われます。
そんな本日9月3日(日)に行われた「第11回全日本・第28回全九州春季小学生ソフトボール大会宮崎市予選会」。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果をどうぞ!




〔市予選〕

●広瀬北 0-2 ◯くどみ

初回:先頭打者がいきなり良い当たりでしたが、惜しくも外野にノーバウンド捕球されてしまいました。
その後、2アウトから外野へのヒットで出塁。次打者の当たりが内野安打、その間に走者は三塁まで走りました。ナイスラン!
2アウト走者一、三塁。一塁走者は盗塁を決行、捕手は二塁へ送球!その間に三塁走者は・・・走りませんでした。勿体無い!!
一回裏:先頭打者を四球出塁→進塁→盗塁などで1アウト走者三塁のピンチ!
打球は一、二塁間を破りそうな強い当たりでしたが、セカンドが追い付きホームへ送球、間に合いませんでした。
前進守備とはいえ、あの当たりはすぐ目の前の一塁を踏んだ方が良かったかなと個人的には思いました。
その後、盗塁や四球などで1アウト二、三塁の大ピンチとなりましたが、投手が奮闘!二者連続三振としました。
二回表:先頭打者がいきなり初球から三塁打!ノーアウト走者三塁の大チャンス!次打者が打った打球はゆるい内野ゴロでした。
三塁走者はホームでのクロスプレーで残念ながらアウトに。あの一瞬で間に合うと判断した相手ショートを褒めるしかなかったです。・・・ひろきたソフト応援記録です。
1アウト走者一塁→進塁→盗塁で1アウト走者三塁のチャンス再び!それでも残念ながら点数を取ることができませんでした。
二回裏:1アウト走者なしから四球出塁→盗塁→送りバントで2アウト走者三塁。
捕手後逸となりましたが、ホームへ送球が間に合い走者をタッチアウトにしました。
三回裏:遊撃手の名のとおり、見事な動きでショートが活躍!特に足が速い先頭打者を一塁でアウトにしたことは大きかったです。
五回表:先頭打者の当たりが良かったですが、残念ながらセカンドにノーバウンド捕球されました。
2アウト走者なしから出塁し、走者二塁→外野へのヒット!ここで走者が三塁を蹴ることはできませんでした。
走者二、三塁と変わり・・・次打者はセーフティバント!塁審は少し間を置いて「アウト」のコール。内野正面で無ければ、特設会場ではなければと思ってしまうほど良いバントだったと個人的には思います。
六回裏:先頭打者の当たりをショートがしっかり捕球、アウトにしました。
さらに次打者が打った微妙な位置のフライをショートがノーバウンド捕球!
2アウト走者なしでセーフティバント!タイミング的にはアウトでしたが、難しい送球だったために後ろにそれてしまいました。カバーをしたライトの動きは隠れたファインプレーです。
2アウト走者一塁→盗塁で打者は四番打者。打球はショート定位置に近かったですが、走者を警戒していたために横を抜け、さらに外野を抜けた三塁打に。1点を追加されました。
次打者の打球はセンターに上がり、少し危なかったですがノーバウンド捕球しました。
最終回:先頭打者の当たりは良かったですが、残念ながら一塁でアウトになりました。

広瀬北ソフトボールスポーツ少年団、残念ながら市予選で敗退となってしまいました。
敗因を突き詰めればキリがありませんが、強いて言うならば、表題と冒頭文にあるように、どのチームも気合が入っていましたが、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の試合前の練習はいつもの試合前と変わらなかった気がする点でしょうか。
加えて、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団伝統(?)の限りなく暴走に近いような点数をもぎ取りにいく積極的な姿勢の走塁は今回一度も見られなかったと思います。
慎重なのは悪くないのですが、流れを自ら引き寄せるのは積極的な動きであることが多いです。
点数を取れる場面は何度もありました。
この苦い敗戦を活かして欲しいと心から願うばかりです。
尚、投手は6奪三振(スリーバント失敗含む)3四球1被安打。
唯一の三塁打も普通は良くてシングルヒットでした。
ショート、セカンドの動きも良かったですが、個人的には何度もボールカバーをした外野も評価したい。いや、外野がボールカバーで忙しいのは困りものですが・・・。
攻撃は3三振1四球4安打(内1三塁打)。
・・・・・・・・・・・・算数ではないにもほどがある気がします。
要所、要所で走攻守がどれだけしっかりできるかということですね。
気持ちを切り替えて、でも、失敗は忘れずに明日以降の練習に臨んで欲しいと思います。

尚、それ以外のチームの結果については、宮崎市ソフトボール協会ブログにて掲載されていますのでそちらをご確認ください。

0 件のコメント: