2018年12月30日日曜日

早いもので

もう年の瀬です。

今年は「ひむかリーグ」の発足や、女子団員が合同チームに参加するなど広瀬北ソフトボールスポーツ少年団にとって、いろいろあった年でした。
※2018年とするならば、1月にあった「ドリームチーム」結成も今年になるわけですが。
いろいろと新たな試みにチャレンジした年。
これらの活動が、自チームだけではなく、宮崎県のソフトボール競技のさらなる活躍と発展のためになると願ってなりません。

来年も年明け早々に、大会があったり、一部団員たちが更なる挑戦をすると耳にしました。
新しく始めることは楽しいけど、苦労も多いことだとも思います。
団員、指導者、保護者及び関係者の方々は大変でしょうが、ご自愛ください。

そして、当ブログは今年最後の更新となります。
・・・が、上記理由から来年ももう少しだけ続きます。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の保護者の方々を始めとして、他チーム関係者にも感謝しております。
本当にありがとうございました。

それでは、一日早いですが月並みな言葉で締めさせていただきます。

本年も大変お世話になりました。
良いお年をお迎えください。

2018年12月22日土曜日

夜が一番長い日

本日12月22日(土)は「平成」最後の冬至です。
今年は例年より暖かく過ごしやすい日でした。
さて本日は佐土原町域大会「平成30年度パナソニック杯」が広瀬西小学校にて行われました。
それでは広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果をどうぞ!


2018年12月9日日曜日

貴き指導を受けたチーム

「尊い」も似たような意味ですが、他に変えることができない、価値があるものという意味で使用するなら「貴い」の方が適していると思います。
宮日応援週間は、結果がどうであっても最後はこの言葉でしめるつもりでした。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団は本当に指導者たちに恵まれていて、羨ましいと何度も思ったものです。自分が現役時代に指導してほしかった!と何度思ったことか・・・。
基礎をみっちり練習するチームというのは本当に良いですね。

明日の12月10日(月)の宮崎日日新聞はお休みのため、新聞に掲載されるのは明後日となります。
ただ、結果は既に宮崎県ソフトボール協会のHPブログにてAクラス、Bクラスともに掲載されていますので結果が気になる方はそちらをご確認ください。

2018年12月8日土曜日

悠揚たるチーム

悠揚とはゆったりして落ち着いているという意味です。または、緩やかに上がり、遠くまで届くという意味もあります。

さて本日12月8日(土)にKIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園にて「第9回宮崎ジュニアソフトボール大会」が行われました。
果たして広瀬北ソフトボールスポーツ少年団は勝利に手が届いたか。
既に宮崎県ソフトボール協会HPブログには結果が出ておりますが、よろしければこちらもどうぞ!


2018年12月7日金曜日

美技溢れるチーム

他にも絶技、巧技、好技、妙技などいろいろな言葉がありますが、スポーツで使う最も分かりやすい言葉で言うならば、「ファインプレー」。見事な技、素晴らしいプレーのことです。
これまで広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の団員たちは練習を積み重ねてきました。
明日行われる「第9回宮崎ジュニアソフトボール大会」の決勝トーナメントではガッツ溢れるプレーや、堅実な守備、気迫溢れる声、肩の力を抜いたバッティング、隙を突く走塁など、誰の目にも分かるファインプレーだけではなく、隠れてチームを支えるプレーにも大いに期待しています。

心配されていたお天気も冷え込むようですが、雨は降らないようで一安心。
いつものように、元気よく頑張ってくださいね。

さあ、いってらしゃい!

2018年12月6日木曜日

凌ぎ行くチーム

「ピンチの後はチャンス!」という言葉は攻守が入れ替わるようなスポーツではよく耳にする気がします。まあ、逆に「チャンスの後の大ピンチ!」という展開もよくありますが・・・。
困難や苦境を乗り越え、さらに前進するという意味ではとても大切な心構えですね。

さて、いよいよ明後日に「第9回宮崎ジュニアソフトボール大会」の決勝トーナメントが行われます。
団員たち当事者も緊張していることでしょうが、見守り、声をかけることしかできない保護者たちも落ち着かなくなってきているのではないかと思います。少なくとも自分はそうでした。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団というチームは、これまでに何度も苦しい局面を耐え凌いできました。
昨年に続いて、投手中心と思われているかもしれませんが、記録員さんの熱い心が込められたスコアを見るだけでもそれだけではないことが分かります。

当日はピンチにも心を折らない熱いプレーを期待していますね。

2018年12月5日水曜日

大きく前進するチーム

様々な大会や練習試合を経て、今年の広瀬北ソフトボールスポーツ少年団も大きな成長を遂げました。
緊張などにより力が入りすぎてしまう部分はあるようですが、それも以前よりはずっと良くなっていることでしょう。

さて、週末は「第9回宮崎ジュニアソフトボール大会」の決勝トーナメントが行われます。
これまで、練習で培ってきたことを存分に発揮していただきたいと思います。
特に、六年生たちは昨年度の先輩たちの悔しさを目の当たりにした団員たちです。
全員がベストな状態で試合に臨むというのは本当に難しいですが、それに近付けるよう頑張って欲しいと思います。

週末には歴代の先輩たちを越える姿をみせてくださいね。

2018年12月4日火曜日

真っ直ぐなチーム

ここ数年、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団を見てきましたが、真っ直ぐというか、真っ正直と言うか、本当に素直な団員たちが多い気がします。・・・良くも悪くも。

さて先日。
運がよいことに、広瀬北小学校の四十周年記念冊子を目にする機会がありました。
その中で、探したのは団員たちの姿。
そして・・・将来の夢!
本当に正直で、今、なりたい職業、叶えたい夢が書かれていて微笑ましく思えました。
願わくは、その夢を叶えるために真っ直ぐ自分の意志を貫いて欲しいと思います。

週末に「第9回宮崎ジュニアソフトボール大会」の決勝トーナメントが行われます。
負けたら終わりの緊張感に呑まれることなく、真っ直ぐに勝利に向かって突き進んでください。

2018年12月3日月曜日

愛すべきチーム

昨日12月2日(日)にKIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園と清武総合運動公園にて「第9回宮崎ジュニアソフトボール大会」の予選が行われましたが、どうやら、天候により、全てを行うことができなかったようです。
そのため、試合の予定もかなり変わりました。
詳しくは、宮崎県ソフトボール協会HPブログをご確認ください。

そして、本日12月3日(月)付宮崎日日新聞にも、昨日の大会模様が掲載されておりました。
それぞれのチームに物語がありますね。
物語の多さでは広瀬北ソフトボールスポーツ少年団も負けていません。
当ブログで語るのは一人の保護者が見た一部の視点のみ。
指導者、保護者、団員、卒団員たちによるそれぞれの目線では、もっと多くの物語があることでしょう。
そこには誰も知らないような感動秘話がこっそりと隠れているかもしれません。
今大会で、新たな感動が生まれるよう、応援させてくださいね。

2018年12月2日日曜日

本番当日

本日12月2日(日)はKIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園と清武総合運動公園にて「第9回宮崎ジュニアソフトボール大会」の予選が行われました。
それぞれのチームに負けられない意地がある!
それまでに流した汗と涙を忘れぬためにも!最後に笑うためにも!
意地と意地がぶつかりあった今大会。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果をどうぞ!


2018年12月1日土曜日

0年前

つまりは今年です。
本年、当年とも言います。
当ブログが何故か、継続している不思議な状況でもあります。
この状況を野放しにしてくださっている広瀬北ソフトボールスポーツ少年団関係者には本当に感謝するとともに、情報提供してくださっている保護者の方々に御厚誼に多謝をしております。

今年は「宮崎ひむかリーグ」が発足し、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団も参加させていただきました。
佐土原町域合同チームが臨時結成された時も嬉しかったですが、ソフトボールという競技が好きな人間としては、地域のソフトボール競技活性化のための新たな活動を素晴らしく思います。

さて、この一週間。
今を遡ること5年前より、徐々に「宮日ジュニアソフトボール大会」について振り返ってみました。ここから見た方には何が何やら・・・で申し訳ないのですが。
これまで見てきた中で、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団が「宮日ジュニアソフトボール大会」において、圧倒的な力負けをした年というのはなかった気がします。
個人的には、四球や失策というものを無にすることは難しいと思っています。
ただ、限りなく無に近付けるために練習をしているとも思っております。
失敗するのは仕方ありません。人間なので。
大事なのは、失敗した後のこと。
攻守ともに自分で失敗をかき消すような素晴らしいプレーを心がけてくださいね。

宮日応援週間。今週はカウントダウン形式でした。
明日12月2日(日)はいよいよ、県内小学生ソフトボールの集大成とも言われる「第9回宮崎ジュニアソフトボール大会」です。最終決戦とも言います。
歴代の先輩たちが涙を流してきたこの大会。
是非、現団員には嬉しい涙を溢れさせて欲しいと思います。

さあ、いってらしゃい!

2018年11月30日金曜日

1年前

昨年、去年とも言います。
当ブログの試合記録が攻守とも細かくなり、対戦チームのブログに試合の流れの参考として紹介されました。

ここ数年で一番、六年生が少なかった年です。
速球投手の印象が強かったようですが、実際に対戦したチームはそれだけではなかったことをご存知かと思います。
六年生は3人揃って公式戦での本塁打が二桁でした。
残念ながら全日本、西日本、全九洲などの大会に出場することはできませんでしたが、ありがたいことに「こけけ旗争奪第18回南九州小学生選抜ソフトボール選手権大会」に宮崎県代表として出場する機会を与えていただきました。
それでは、今回も思い出雑談にお付き合いください。

2018年11月29日木曜日

2年前

一昨年とも言います。
当ブログの長文が標準仕様になっています。

監督が交代し、宮崎市内の小学校運動場を利用制限がかかるようになったため、練習日や練習時間、練習方法など広瀬北ソフトボールスポーツ少年団を取り巻く環境が一変し、団員も保護者たちもちょっとした意識改革が必要となった年でした。特に運動場使用に関しては使用制限のみならず、新たな手続きや使用負担金などもあって大変だったことかと思います。
団員は六年生4人、五年生4人、四年生6人と上級生が減り、この年からほとんどの大会でBクラスの試合に出場することが難しくなりました。
そんな環境の変化に加え、選手の負傷や体調不良など万全ではない状況で、「西日本小学生ソフトボール大会」にて見事にベスト8に入ったチームです。
それでは今回も思い出雑談にお付き合いください。

2018年11月28日水曜日

3年前

当ブログが少しずつ長文になってきた頃です。

全九州小学生男女ソフトボール大会、イオンモールUMK小学生大会、宮崎県スポーツ少年団ソフトボール部秋季親善ソフトボール大会等、様々な大会で優勝するなど、華々しい成績を残したチームでした。
ありがたいことに宮崎日日新聞でも優勝の可能性があるチームとして掲載され、嬉しかったことを覚えています。
では、また思い出雑談にお付き合いください。

2018年11月27日火曜日

4年前

当ブログが始まった年です。

この代の広瀬北ソフトボールスポーツ少年団は「第7回春季全日本小学生男子ソフトボール大会(五年生以下)」に出場し、見事にベスト8に輝いています。
この辺りはまだ当ブログを始める前のことで、点数では伝わらない試合というものを意識した大会でした。
「第5回宮日ジュニアソフトボール大会」に出場するまでにも山あり、谷ありといろいろあった年だったことをよく覚えています。
それでは、昨日同様、思い出話にお付き合いください。

2018年11月26日月曜日

5年前

まだ当ブログは存在していませんでした。
しかし、今でもはっきりと思い出せる試合があります。
そんな思い出話という名の雑談にお付き合い頂ける方は続きをどうぞ。

2018年11月25日日曜日

祝・四十周年!

本日11月25日(日)。
団員たちが通う宮崎市立広瀬北小学校にて四十周年記念式典が開催されました。
四十周年、おめでとうございます!
団員保護者の中には十周年時代を知る方々もいらっしゃるようで、感慨深いものがあることでしょう。

昨日のこととなりますが、昨年度の卒団生二人が報告を兼ねたご挨拶に行きました。
その結果、事情があって6キロ越えのマラソンをした後の二人は、後輩たちの前で外野ノックを受けることとなりました。
少しは成長を見せることができたでしょうか。
そして、後輩たちも彼らから良い刺激を受けてくれたら頑張った甲斐はあったことでしょう。

さて、来週末にいよいよ「第9回宮日ジュニアソフトボール大会」が行われます。
宮崎県大会としては最後の大舞台。
悔いの残らぬよう、練習も全力で頑張って欲しいと思います。

2018年11月18日日曜日

夢の力

宮崎県内各地の小学生ソフトボールチームがでっかい夢を信じて臨んだ「梅田学園カップ第27回UMK小学生ソフトボールチャンピオン大会」。
本日11月18日(日)にKIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園にてその決勝トーナメントが開催されました。
既に宮崎県ソフトボール協会ブログや広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookには結果が掲載されていますが、よろしければこちらも御覧ください。


2018年11月17日土曜日

U!M!K!

UMK(UHF Miyazaki K.K)は株式会社テレビ宮崎の略称で、宮崎県の2局しかない貴重な民間放送局の一つでもあります。
詳しいことは、Wikipediaをご覧になってください。
本日11月17日(土)にKIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園やサンスポーツランド高岡で行われた「梅田学園カップ第27回UMK小学生ソフトボールチャンピオン大会」は通称「UMK杯」と呼ばれ、宮崎県内ソフトボール大会の中では歴史ある大会の一つです。
天候不良により延期されたこともあり、組み合わせも少し変わったようですね。
今日も心配されましたが、無事に行われたようで、安心しました。

さて、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果をどうぞ!

2018年11月11日日曜日

秋空の下

本日11月11日(日)は様々な場所でスポーツの大会やイベントが行われていました。
その中で、大淀川市民緑地運動施設田吉コートにて開催された「第15回ゼビオカップ争奪小学生ソフトボール大会」。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果をどうぞ!


2018年11月10日土曜日

お披露目の日

本日平成30年11月10日(土)は広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の団員及び関係者にとっては特別な日となったことでしょう。
表題はそんな意味を込めて。
秋晴れの本日、大淀川市民緑地運動施設田吉コートにて「第15回ゼビオカップ争奪小学生ソフトボール大会(予選)」が行われました。
気合も新たな縦縞軍団、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果をどうぞ!

2018年10月28日日曜日

昨日に引き続いて

本日10月28日(日)は、KIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園にて「第77回宮崎県スポーツ少年団秋季親善ソフトボール大会」決勝トーナメントが行われました。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の前年度成績は準優勝
果たして、偉大なる(?)先輩たちの成績を越えることが出来たのか!?
その結果をどうぞ!


2018年10月27日土曜日

強い風の中で

本日10月27日(土)は、KIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園にて「第77回宮崎県スポーツ少年団秋季親善ソフトボール大会」が行われました。
ここ数年は県北で行われていた覚えがあるこの大会。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団は毎年、好成績をおさめている大会と記憶しております。す、少なくとも当ブログの記録を開始してからは・・・。
さて、今回の結果をどうぞ!


2018年10月21日日曜日

貴重な経験

本日10月21日(日)。
大淀川市民緑地運動施設田吉コートは良い天気でした。
そんな秋空の下で行われた「宮崎市総合スポーツ大会」。
今回は恐らく広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果に関してはどこよりも早い!
大会結果については既に上がっている他チームHPがあったので・・・
そんな勢いのままに御覧ください。

2018年10月15日月曜日

秋冷の候

気温も少し下がり、すっかり秋らしくなってきました。(宮崎県民感覚で)

さて、10月13日(土)、14日(日)に大淀川市民緑地運動施設田吉コートにて「第71回市民体育大会小学生ソフトボール大会」が行われました。
既に広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookには結果がありますが、よろしければこちらもどうぞ!


2018年10月8日月曜日

忘れた頃にやってくる

雨や台風24号、25号の影響で大会が延期になったり中止になったりしましたが、本日10月8日(月・祝)は無事、「第4回ひむかリーグ」が行われたようです。
秋晴れのもと、行われた今大会。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の試合結果については、既にfacebookの方でも記録されていますが、久しぶりに当ブログでも報告させていただきます!

2018年9月3日月曜日

予想できない

台風の動向には毎年振り回されていますが、今年は例年以上だと思うのは自分だけでしょうか。
今、また台風21号が接近しておりますが、油断せず準備しておきたいものです。

さて、昨日9月2日(日)に「第12回全日本・第29回全九州小学生選抜ソフトボール大会(5年生大会)市予選」が大淀川市民緑地運動施設田吉コートにて行われました。
五年生以下の団員たちにとっては頼れる六年生がいない初めての大舞台。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果は広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookに既に掲載されていますが、こりらもどうぞ!


2018年8月26日日曜日

夏休み最後の大会

8月26日(日)は宮崎市内の公立小学校に通う児童たちにとっては夏休み最後の日曜日。
つまり、本日KIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園にて行われた「第10回宮崎オープン小学生男女ソフトボール大会」が夏休み最後の大会となります。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果をどうぞ!


2018年8月25日土曜日

のんびりのびのび

・・・しているうちにかなり更新してませんでした。
それでも、お立ち寄り頂いている方は本当にありがとうございます。

本日8月25日(土)はKIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園にて「第10回宮崎オープン小学生男女ソフトボール大会」が行われました。
既に広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookには結果と、写真が掲載されていますが、よろしければこちらも御覧ください。


2018年8月10日金曜日

諸事情があって

8月5日(日)に行われた練習試合(5年生以下)の結果を今頃、お伝えします。
既に広瀬北ソフトボールスポーツ少年団Facebookには掲載されているので、最新の広瀬北ソフトボールスポーツ少年団情報が必要な方はそちらも御覧くださいね。

2018年7月22日日曜日

先輩たちも頑張っている!

「第100回全国高校野球選手権記念宮崎大会」が行われておりますが、熱い戦いもいよいよ明日が決勝となります。
・・・・・広瀬北ソフトボールスポーツ少年団とは関係ないんじゃね?と思われるかもしれませんが、その大会にて何度か広瀬北ソフトボールスポーツ少年団OBの活躍を耳にしました。
その他にも中学校の硬式野球とか、男子ソフトで県大会出場など、卒団した後も頑張っている話が耳に届きます。
現在の広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の団員たちも先輩たちに胸を張れるよう、頑張ってくださいね。

さて、夏休み初日である7月21日(土)に大淀川市民緑地運動施設田吉コートにて「第2回黒木屋旗争奪小学生ソフトボール大会」の決勝トーナメントが行われました。
既に広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookには結果が出ておりますが、長文で読みたいという物好きな方はこちらもどうぞ!


2018年7月18日水曜日

長くご無沙汰しておりますが

当ブログの管理人は生きてます。念のため。

さて、先日7月16日(月・祝)に大淀川市民緑地運動施設田吉コートにて「第2回黒木屋旗争奪小学生ソフトボール大会」の予選が行われました。
既に広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookには7月14日(土)に行われた「第15回黒木幹夫旗小学生ソフトボール大会」の結果とともに掲載されておりますが、こちらもどうぞよろしくお願いいたします。


2018年6月24日日曜日

天候に振り回されて

本日6月24日(日)は5月13日(日)に行われていた「佐土原町域春季町大会」の続きと「佐土原町域専門部長杯」の一部が宮崎市立広瀬西小学校運動場にて行われました。
既に広瀬北ソフトボールスポーツ少年団facebookには結果が出ておりますが、よろしければこちらもご覧ください。

2018年6月16日土曜日

熱い試合を

期待して、本日6月16日(土)は「第36回全九州小学生ソフトボール大会宮崎県予選会」のためにやってきました高千穂総合運動公園まで。
さて結果につきましては、既に広瀬北ソフトボールスポーツ少年団facebookや宮崎県ソフトボール協会ブログに掲載されていますが、よろしければこちらでもどうぞ!


2018年6月15日金曜日

広がる輪

ひむかリーグが発足して二ヶ月。
今月は宮崎市内外からの招待チームを交えて行われるようです。

さて、いよいよ明日6月16日(土)は高千穂町、日之影町にて「第36回全九州小学生ソフトボール大会宮崎県予選会」が行われます。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の試合会場は高千穂町総合運動公園とのこと。
そこに至るために長い東九州自動車道を走破するように、今大会を踏破して優勝してほしいと思います。
朝早い出発となるので、早めに休んで体調を整えてくださいね。

さあ、いってらっしゃい!

2018年6月9日土曜日

梅雨らしく

激しい雨が降ったり止んだりを繰り返し、さらには台風が接近しているために梅雨前線も活発化しています。正直、そんな元気はいらないのですが。
本日6月9日(土)に大淀川公園運動施設田吉コートにて行われる予定だった「第15回ゼビオカップ争奪小学生ソフトボール」はいろいろ考慮された結果、残念ながら中止となってしまいました。
しかし、せっかく様々なチームが集まったのだから・・・と急遽宮崎市立東大宮小学校にて練習試合をすることになったようです。
現時点では広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookには掲載されていませんので、よろしければ、こちらで結果をどうぞ!

2018年6月3日日曜日

均衡を破るべく!

本日6月3日(日)は大淀川公園運動施設田吉コートにて第54回宮崎市スポーツ少年団ブロック大会が行われました。
今大会の結果については、既に宮崎市ソフトボール協会ブログや広瀬北ソフトボールスポーツ少年団facebookには掲載されていますが、よろしければこちらも御覧ください。

2018年5月27日日曜日

宮崎ひむかリーグ開催!

宮崎市内に新リーグが発足して暫く経ちました。
第一回目となった前回はまだ名称を冠していなかったのですが、第二回となった今回から名前が付いたようです。
その名も「宮崎ひむかリーグ」!
本日5月27日(日)に宮崎市高岡交流プラザにて行われた第二回宮崎ひむかリーグ。
既に広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookには結果が出ていますが、スコアブック視点でもどうぞ!

2018年5月20日日曜日

19枠に入るために

本日5月20日(日)は「第36回全九州小学生ソフトボール大会(市予選)」が大淀川公園運動施設田吉コートにて行われました。
宮崎市(地区)代表は19チーム。
気合を入れて大会に臨んだ広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果は如何に!?

2018年5月19日土曜日

久し振りのトライアングル

ここ暫く広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の宮崎市予選は一回負けたら終わりの一発勝負でした。
記憶と記録が間違っていなければ、2年前の「第34回全九州小学生ソフトボール大会(市予選)」が最後の三角パートで行われた市予選だったかと思われます。
明日5月20日(日)に大淀川公園運動施設田吉コートにて行われる「第36回全九州小学生ソフトボール大会(市予選)」は、久し振りの三角パート市予選となります。
「一回負けても大丈夫!」ではなく、「一回も負けるものか!」の気持ちで頑張って欲しいと思います。
尚、対戦相手については、宮崎市ソフトボール協会ブログに掲載されているので、そちらを御覧ください。

熱い夏に向けての挑戦!
さあ、いってらっしゃい!!

2018年5月13日日曜日

降ったり飛んだり

天気予報によって意見が分かれた本日5月13日(日)のお天気。
お昼ごろには止むだろうと楽観視されていましたが、その期待は見事に裏切られました。
それでも頑張った佐土原町域春季町大会。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果をお伝えします。

2018年5月5日土曜日

登竜門を目指して

「登竜門」とは、成功へといたる難しい関門を突破したことをいうことわざで、空を泳ぐ鯉のぼりの風習の元となった言葉でもあります。
本日5月5日(土・祝)は「こどもの日」。
祝日法2条によれば、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」という趣旨があることを、自分はつい先ほど知りました。
・・・・父にも感謝して欲しいと思うのは自分だけでしょうか?

そして、本日は晴天の下、KIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園と大淀川市民緑地運動施設田吉コートにて「第32回全日本・第20回西日本小学生ソフトボール大会(宮崎県予選)」が行われました。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果は既にfacebookにありますが、こちらでもどうぞ!


2018年5月4日金曜日

緑なす

緑茄子ではありません。念のため。
木や草が青々と茂った様子を表す言葉です。
「風薫る」は以前使用したので今回はこの言葉で。
後は「波光る」をいつかどこかで使えたらと思います。分かる方だけピンときてください。
本日5月4日(金・祝)は「みどりの日」。2005年の祝日法改正により2007年に施行された比較的新しい祝日です。※それ以前は普通の祝日ではなく「国民の休日」でした。
緑に囲まれた広瀬北小学校の運動場にて今日も団員たちは練習をしたようです。

さて、いよいよ明日5月5日(土・祝)は「第32回全日本・第20回西日本小学生ソフトボール大会(宮崎県予選)」がKIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園と大淀川市民緑地運動施設田吉コートにて行われます。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団は大淀川市民緑地運動施設田吉コートの方での試合のようです。
組合せ表など詳しくは、宮崎県ソフトボール協会ブログの方に掲載されていますので、そちらをご覧ください。
宮崎市ソフトボール協会ブログではありませんのでご注意願います。

広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookにて平成30年度宮崎県スポーツ少年団春季親善ソフトボール大会の結果とその次の日に行われた練習試合の結果について掲載されております。
それらの頑張った結果を是非、明日に繋げて欲しいと思います。
尚、それ以外の平成30年度宮崎県スポーツ少年団春季親善ソフトボール大会の結果が気になる方は宮崎県ソフトボール協会ブログに掲載されていますのでそちらをご確認くださいね。

そして、明日の大会。
残念ながら自分の都合がつかず、行くことができません。
勝ち上がってくれることを心よりお祈りしております。

さぁ、行ってらっしゃい!!

2018年4月28日土曜日

さわやかな青空の下

どこからか鳴り響いてくる太鼓の音。
本日4月28日(土)のKIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園は屋外だけでも高校生の陸上競技選手権や小学生ソフトテニス、中学校の軟式野球大会などが行われており、賑やかな環境でした。
そんな状況の中行われた「平成30年度宮崎県スポーツ少年団春季親善ソフトボール大会」。※文頭の太鼓はソフトボール大会とは関係ありません。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果をどうぞ!


2018年4月16日月曜日

世界が広がる

少し前に宮崎市内のソフトボールチームが新たなリーグを発足し、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団も参加させていただくことになりました。
そして、昨日4月15日(日)に宮崎市高岡交流プラザにて開催され、その記念すべき第一回目のリーグ戦が開催されました。
既に広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookには掲載されていますが、こちらでも改めてその結果をどうぞ!

2018年4月8日日曜日

真っ白な世界

本日4月8日(日)の大淀川市民緑地運動施設田吉コートは視界が真っ白になることが何度もありました。
雪や霧ではありません。
快晴ではありましたが、テントや団旗が倒れるような強風のため、何度も起こる煙幕のような土煙。
団員たちも日焼けとは別種の肌色になったことでしょう。
そんな時折、周りも見えなくなるような状況で行われた「宮崎市専門部4月大会」。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果をどうぞ!


2018年4月1日日曜日

絶好の位置で

本日4月1日(日)に大淀川市民緑地運動施設田吉コートにて行われた「第32回全日本・第20回西日本小学生ソフトボール大会(宮崎市予選)」の開会式を見ることができました。
尚、開会式の様子が広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebook、及び宮崎市ソフトボール協会ブログにて写真が掲載されていますので興味のある方は是非!ご訪問ください。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の新主将&新副主将の勇姿を見ることができます。
上記にて既に大会の結果は掲載されていますが、よろしければ当ブログの方でもどうぞ!


2018年3月31日土曜日

決戦は日曜日

いよいよ明日は4月1日(日)。
平成30年度となり、団員たちも新学年へと進級する日でもあります。
が、それ以上に宮崎市内の小学生ソフトボール関係者にとって関心が高いのは、大淀川市民緑地運動施設田吉コートにて行われる「第32回全日本・第20回西日本小学生ソフトボール大会(宮崎市予選)」でしょう。
(今日まで)六年生の保護者としてもかなり気になっていソワソワしているところです。
そして、気になっているのは保護者だけではなく、卒団した団員たちも同じようで、本日の練習には現中学二年生の元団員たちも中学校の部活帰りに大集合し、お手伝いしてくれたようです。
本当にありがとうございます!
九州大会制覇した先輩たちに手伝ってもらえたことで、団員たちの自信に繋がってくれると良いと思います。

尚、大会結果については広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookの方が当ブログより間違いなく早いことでしょう。
facebookは当ブログの面白味がない文章と違い、写真もあり、全体的に華やかでおすすめです。

そして・・・、現六年生も全員ではありませんが、大会会場に行くようです。
心強くもあり、緊張もしてしまうかもしれませんが、現在の五年生たちはその六年生たちと一緒に戦ってきた選手たちです。
三人しかいなかった先輩たちを自分が助けてきたと胸を張って試合に臨んでくださいね。

さあ、いってらっしゃい!

2018年3月30日金曜日

嵐吹く

広瀬の山の桜花(さくらばな)

表題の「嵐」は「山風」のことです。
今年の桜は早々に満開となり、既に風に吹かれて散り始めの気配。
団員たちが通う広瀬北小学校の桜の木も、花びらの絨毯を作り始めました。
是非とも「勝利の道の錦なりけり」と下の句を続けたいところです。
因みにこの元歌が分かる方は古典好きか百人一首が好きな方でしょう。息子たちは後者です。

さて、4月1日(日)は大淀川市民緑地運動施設田吉コートにて「第32回全日本・第20回西日本小学生ソフトボール大会(宮崎市予選)」が行われます。
抽選の結果は、宮崎市ソフトボール協会ブログ広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookに掲載されていますの、そちらを御覧ください。番号が素敵すぎます。頑張れ、主将!
去年は涙を飲みましたが、今年こそは、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団旋風を巻き起こしてくれると期待してます!
負けたら終わりの一発勝負!
是非とも勝利を掴んでくださいね。

2018年3月23日金曜日

夢に向かって

本日3月23日(金)。
晴天に恵まれ、桜も咲き始めたこの良き日。
本日は宮崎市内の公立小学校の卒業式でした。
団員たちが通う宮崎市立広瀬北小学校も改装が終了した新しい体育館の中で、卒業証書授与式が行われ、六年生団員たちもそれぞれが緊張の面持ちでしたが、無事、卒業証書を受け取ることができたようです。
本日は、ご卒業おめでとうございます!

今年の六年生たちは最後の最後まで本当に色々な夢を見せてくれました。
中学校に行ったらそれぞれ野球の道に進むとのこと。
軟式、硬式とその道は分かれてしまいますが、大きな夢に向かって突き進んで欲しいと思います。
願わくは大舞台でそれぞれの晴れ姿を見ることができたら本当に嬉しいことでしょうね。

さて、4月1日(日)は大淀川市民緑地運動施設田吉コートにて「第32回全日本・第20回西日本小学生ソフトボール大会(宮崎市予選)」が行われます。
昨年はここで涙を飲みました
その先輩たちとともに悔しい思いをした新六年生たち。
初めての長い時間帯の戦いとなりますが、新たな番号を背に自分たち自身が描く夢に向かって全力でぶつかって欲しいと思います。
結果については当ブログよりも広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookにて掲載される方が確実に早いと思われますので、そちらをチェックしてくださいね。

3月24,25日に第28回春季全九州選抜小学生男子ソフトボール大会が鹿児島県南九州市にて、また3月25日~27日に宮崎市にて「第11回春季全日本小学生男子ソフトボール大会」が行われます。
宮崎県代表チームたちのご活躍とご健闘を心よりお祈り致します。

2018年3月17日土曜日

試合の前に

予(あらかじ)め習い、試合の後に復(また)習う。
試合で考えられる状況を想定した練習。
試合で成功、失敗した場面を思い出し、身につけるための練習。
ソフトボールに限った話ではありませんが、そのように予習、復習を積み重ね、その後に活かしていくことが大事だと個人的に思っています。

さて、本日3月17日(土)に大淀川市民緑地運動施設田吉コートにて広瀬北ソフトボールスポーツ少年団は強化試合と名が付く練習試合に参加させていただきました。
集まった6チームでの総当たり戦という貴重な場。
果たして練習の成果を出すことができたのでしょうか?
既に広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookには結果が記録されていますが、よろしければこちらも御覧ください。


2018年3月11日日曜日

転ばぬ先の杖

久しぶりのことわざ表題。
文字通りの意味から転じて「あらかじめ失敗を防ぐために前もって準備をしたり、用心したりしておくことが大切」というような言葉です。
主に心構えの必要性を伝えることわざと言えるでしょう。
試合でうっかり転ばないように、しっかりと心に一本の支えを準備して、どっしりと構える必要がありますね。

さて、本日3月11日(日)はKIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園にて「第23回UMKスポーツフェスタ」の交流試合が行われました。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果はいかに?
・・・実は広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookには既に掲載されています。


2018年3月2日金曜日

忘れた頃にこっそりと

久しぶりのブログ更新となります。

さて、明日3月3日(土)は宮崎市スポーツ少年団専門部新人戦が大淀川市民緑地運動施設田吉コートにて行われます。
自分は所用があるため、残念ながら最初の試合だというのに応援に行けません。
せ、せめて日曜日ならば・・・。
先日予定されていた練習試合も雨で中止になってしまったため、新年度チームは初陣が公式戦ということになってしまいますが、こればかりは仕方がありませんね。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の勝利を心よりお祈りしています。

広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookができました。
こちらが公式的な情報発信の場所になります。

尚、当ブログは個人の雑談ブログです。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookとは成り立ちから異なるものですのであわせてご了承ください。

2018年2月18日日曜日

活気にあふれる練習風景

本日、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の体験入団が行われました。
前回より少ない参加者だったようですが、人数ではなく「やってみたい!」と少しでも思ってくれる小学生がいることは素直に嬉しいと思います。

午後からは全体練習。
自分は途中から見ておりましたが、練習中からしっかり声が出ておりました。
練習が活気付いていることは本当に良いですね。
途中から中学生も練習を手伝ってくれましたが、「自分たちより声が出てた」とのこと。
声を出すというのは周りの雰囲気を含め、なかなか難しかったりするのですが、それぞれが声を掛け合ったり、指示を出し合ったりできていました。
これが試合でも活かされると良いと思います。

さて、その試合。
近々、卒団式後初の練習試合があるようです。
個人的には今日の練習風景を見て、「これならいける!」と思いました。
これは親馬鹿ならぬ、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団馬鹿・・・でしょうか?
・・・そうじゃなければ、こんなブログは存在しないと開き直ります。
自分が見ているところ、試合となると緊張してしまってなかなか実力を出しきれない勿体無い団員もいるので、是非、克服して頑張って欲しいと思います。

尚、それらについては広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookにいずれ掲載されると思いますのでそちらを御覧ください。

2018年2月17日土曜日

地道(?)に広報活動

広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookでも告知されていますが、応援の一環として当ブログでも宣伝を。
明日2月18日(日)10時より宮崎市立広瀬北小学校運動場にて広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の体験入団を行います。
興味を持たれた児童と保護者の方は是非、参加してみてください。

2月12日(月・祝)も数名の体験希望者が来てくれたようです。
それぞれにご都合がありますから、「すぐに入団!」とはいかないかもしれませんが、「ちょっとやってみたいかも」とお子さま自身が口にされたなら、数ある選択肢の中にある「広瀬北ソフトボールスポーツ少年団に入団する」という項目を選んでいただければ、大変嬉しいですね。

2018年2月11日日曜日

スポーツ少年団まつり!

本日2月11日(日・祝)は、午前中練習でした。
そして、昼食後。
久峰総合公園まで走り、NPO法人佐土原スポーツクラブさん主催による第5回佐土原町域スポーツ少年団まつりに参加してきました。
なかなか交流することが少ない他スポーツとのふれあいは楽しかったようです。
その様子は広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookにもありますので、そちらもご覧ください。

そして明日2月12日(月・休)は広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の体験入団の日。
基本的には体験入団の日以外でも見学も体験も大歓迎!ではありますが、友達と一緒に行きたい!という佐土原町在住の児童は是非、おいでください!
そして、お子さまがソフトボールに興味があるけれど、スポーツ少年団って大変そう・・・と二の足を踏んでらっしゃる保護者さま!
そんな方たちに対しても色々と在団保護者たちが各自ご相談に応じてくれます。
お子様たちが体験中に団員保護者たちとも交流をしてみませんか?
この日は予定があって・・・という方も大丈夫です。
2月18日(日)にもう一度行うとか。
是非、ご検討くださいね!!

2018年2月10日土曜日

スポーツの祭典

世界では平昌冬季オリンピックも始まり、県内に限れば県央、県北、県南にてサッカーや野球のキャンプが行われています。
暫くはスポーツの話題に事欠かないようですね。

さて本日の練習は午前中に少し練習し、午後からは屋内体育施設をお借りして練習をしました。
そして明日2月11日(日・祝)は午前中に練習をして、午後からは久峰総合公園にてNPO法人佐土原スポーツクラブ主催による「第5回スポーツ少年団まつり」に参加します。
佐土原町域スポーツ少年団、スポーツ団体所属の児童が参加する春のスポーツまつり。
そして、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の団員たちはソフトボール以外もできる!ということを宣伝できたらと思います。
六年生はユニフォームを着る最後の機会。
存分に縦縞で駆け回ってきてくださいね。

そして、明後日2月12日(月・休)は、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の体験入団の日。
児童クラブもお休みのこの日にどれだけの体験希望者が現れるかは分かりませんが、一人でも多くの児童が興味を持ってくださると嬉しいですね。

広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のFacebookができました。
どこかの応援ブログと違って、お堅い文章でもなく写真や絵文字もふんだんに使われており、大変、華やかなものとなっております。
興味を引かれた方はご覧になってくださいね。

2018年2月4日日曜日

少年少女野球教室

・・・・・・・・野球?
大丈夫です。当ブログは広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の応援ブログに間違いないです。
そして、本日だけ広瀬北ベースボールスポーツ少年団なったわけでもありません。

本日2月4日(日)は立春。
しかし、朝から冷たい風が吹く中、午前中は練習でした。
そして!
午後からは清武総合運動公園にて広瀬北ソフトボールスポーツ少年団は、
なんと!
プロ野球12球団のうちの一つ、オリックス・バファローズの選手たち直々のご指導による「少年少女野球教室」に参加しました。
名称には「野球」が付いておりますが、バットもボールもソフトボールのものを使用しております。※少年軟式野球のチームは別会場でした。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団以外にも見覚えのあるソフトボールチームも参加しておりました。
会場は清武総合運動公園内にあるSOKKENスタジアムと第2野球場で軟式野球、ソフトボールとそれぞれ行われる予定でしたが、あいにくの強風。
日向夏ドームと、第1テニスコート(屋内施設)での野球教室に変更となりました。
付き添いの保護者たちは指導者や記録者の一部を除いて中に入ることができなかったため、限られた場所からなんとかして見学する場所を確保。
結果として、自分は野球場の観覧スペースより近い位置で見学できたのではないかと思っております。

まずは、基本のウォーミングアップ。
全員で順番にダッシュから始まり、横走り、後ろ向き、ステップ・・・、そして側方倒立回転をする子どもたちの姿が!
ウォーミングアップに側転を見たのは初めてだった気がします。基本とは一体・・・。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の団員たちは上手く側転ができたでしょうか。
なかなかの歓声があがっておりました。
そして、グループに分かれてキャッチボール、ゴロ捕球、バッティングなど。
プロ野球選手たちの指導はいかがだったでしょうか。
お父様方は「自分が指導を受けたいぐらいだ」とマジ声でおっしゃっておりました。
同感です。
個人的には逆シングルでのバウンドゴロ捕球をもっと大きな声で指導していただきたかった。
そして、驚いたのはプロ野球投手がウインドミル投法を見せてくださったことでしょう。
大変、速かったです。
聞いたところによると100km/時を優に超えるとか。
息子が近くでバットを握っていた辺り、挑戦してみたかったのだろうなとも思いましたが。
団員たちにとって良い刺激となってくれたことでしょう。
本当に大サービスをありがとうございました。

今回の野球教室は広瀬北ソフトボールスポーツ少年団はここ数年で初めての参加だったのですが、プロ野球の選手たちがわざわざソフトボールにあわせてくださることが嬉しかったです。
プロ野球選手の練習は何度か見たことがあるのですが、指導となるとまた違うものですね。
天候による急な変更もありましたが、関係者の方々、本当にありがとうございました。
そして、直々にご指導くださった選手の皆様、2018年シーズン開幕後のご活躍を期待しております。

さて、夢のような時間も終わり、明日からはいつもの練習となります。
本日の指導も忘れずに、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団としても平成30年度も頑張りましょうね!

そして、いつもの宣伝活動。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookができました。
興味のある方は、是非御覧ください。

2018年2月3日土曜日

季節が始まる前日

それが本来の「節分」です。
つまり立春に限らず立夏、立秋、立冬の前日も「季ける日」として節分ということになります。
今のように、2月4日(立春)前日のことを「節分」と呼ぶようになったのは江戸時代以降だとか。
因みに2025年以降は、四年に一度くらいの割合で2月2日が「節分」になるようです。・・・これは知らなかった。

本日は午前中練習でした。
体調を崩しやすい季節。
団員たちは無理せずにしっかりと身体を休めてほしいと思います。

明日は午前中に練習した後、ちょっとしたイベントに参加するようです。
またとない機会。
楽しんできてほしいと思います。

そして、毎度の宣伝活動。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookができました。
団員保護者だけではなく、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団に興味がある方、どんなチームか気になる方は是非覗いてみてくださいね。
入団希望者だけではなく、練習試合をしてくださるチームも募集中のようです。
「いいね!」やコメント、メッセージをくださると、facebookの運営者も張り合いが出ることでしょう。
そちらもよろしくお願い致します。

2018年1月31日水曜日

スーパーとかブルーとか

本日1月31日は天体ファンが期待する特別な日。
表題だけを見ると少年たちが喜ぶ有名なアニメ関係の言葉のようですが、違います。
本日は日本全国で皆既月食が見られる日です。それも「スーパー・ムーン」「ブルームーン」「ブラッドムーン」と呼ばれる3つの現象が重なる希少で貴重な日。
但し、身勝手な雲に覆われていなければの話ですが。
自分は現時点で残念ながら見ることができていません。雲が、雲が~!!

さて広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookにも公開されたので、こちらも宣伝を。
2月12日(月・祝)と2月18日(日)に宮崎市立広瀬北小学校にて広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の体験入団が行われます。
興味がある方はまずは体験をおすすめします。
昨年の体験入団でもいろいろとアピール記事を書きましたが、基本はまずやってみることが大切でしょう。
外から見ているだけではその楽しさの半分も分からないと断言します!
そして、できれば保護者さまがたにもいろいろとご理解いただけると大変嬉しいですね。

余談ですが、自分は身体が弱かったのでソフトボールを選びました。
結果、頑丈になったとは言い難いですが、当時、同年代の子たちの平均よりやや上の運動能力にはなったようです。スポーツテストの結果等がそんな感じでした。

つまり、きっかけは人それぞれ!
・体力をつけたい!
・精神を鍛えたい!
・身体能力を伸ばしたい!
・反射神経を鍛えたい!
・走・投・打・跳などの能力を付けたい!
・小柄でも運動したい!
・将来、硬式野球に進みたい!
・なんでも良いからスポーツがしたい!
・平日、子どもが家でゲームばかりする
・友達を増やしたい!
・視野を広げたい!
・親子で成長したい!
・大きな声を出す場所が欲しい!
・元気が有り余ってる
・他学年とも交流したい!
・運動場を駆け回りたい!
・日常に大きな感動を!

などの上記項目が一つでも当てはまるなら、少しでも親子で覗いてみてくださいね。

2018年1月27日土曜日

この季節に

この寒さに半袖とは!?
防寒着に包まれて膨らんでいた身としてはそんな団員たちの姿が信じられませんでした。
これが若さというものですか?

本日は午後からの練習でした。
そして、いつもの団員たちの中に、数名の体験者が。
遠巻きに見るのではなく、見学だけではなく、練習に参加してくれるのは嬉しいですね。
なかなかすぐ入団!とは難しいでしょうけれど、少しでもソフトボールに興味を持ってくれると大変喜ばしいと思います。
大会が少ないこの時期。
ソフトボールや野球の体験会シーズンでもあります。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団でも近々、体験会の予定があるようなので、興味のある小学生が一人でも多く参加して欲しいと思います。

広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookができました。
これから様々なことが更新されていくことでしょう。
楽しみですね!

2018年1月22日月曜日

今日は朝から雨

宮崎市佐土原町域は朝から雨でした。
お昼の時点でも雨はまだ止まず、今日の練習はないかも・・・と思いつつも練習で使用するバットを小学校に届けました。
しかし、下校時間帯には雨は止んでおり、いつもと違う運動場の場所、短い時間でしたが練習はできたようです。バットを持って行ったのは正解だった。

暫くは宣伝を続けます。
良いですね~、「公式」の響き。
細々と広瀬北ソフトボールスポーツ少年団を応援していた身としては本当に嬉しいです。
facebookアカウントを持っている方なら管理者として登録もできます。
引き継ぎも難しくはないようなので、これで今後も安泰ですね。

そもそもこのブログを始めたきっかけが・・・。
・公式ブログがなくなった。
・団員たちが頑張っている姿を知らない人にも伝えたい。
・保護者たちの応援している気持ちを団員たちに伝えたい。
と、言うものでした。
結果、匿名の団員保護者がこっそりと広瀬北ソフトボールスポーツ少年団を見守るブログ・・・としていたのですが、大会結果時には何故か(?)かなりの長文ブログに。
どうしてこうなった?
自分でも本気でそう思います。
長い人生、いろいろあると言うことでしょう。
facebookの担当保護者は自分のように道を見失わないように心から願っております。

2018年1月21日日曜日

卒団した三人は・・・

本日、午後からの練習にしっかり参加していたようです。
卒団とは一体・・・。
三月までは彼らも練習に顔を出すようです。
ただ、卒団式を機に新チームに移行するため、彼ら六年生中心だった昨日までの練習とは違い、五年生以下が中心となります。
実際、六年生の練習は軟式野球に向けてが中心となって行くことでしょう。
硬式野球に転向する予定の六年生もいるようですが、小学校の運動場で硬式野球ボールを投げると学校側から注意されてしまうので、卒業までは我慢をお願いします。
※実際、昨年のこの時期に硬式野球のキャッチボールをしていたところ、注意が入ったそうです。

さて、昨日さりげなく(?)宣伝しましたが、長文後なのでご覧になっていない方もいらっしゃるでしょう。
再度の宣伝!
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のfacebookができました!
今後、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の情報についてはこちらをご覧ください。
当ブログはとある広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の卒団生保護者が、溢れる広瀬北ソフトボールスポーツ少年団への愛で作った個人の雑談ブログです。
雑談の中でちょっと(?)長めに試合の模様をお伝えしたりしておりましたが、これは広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の指導者や保護者たちに頼まれてやっていたわけではありません。愛が暴走した結果、長くなりました。
facebookのに関してそれだけの長文を期待はされないようにお願い致します。普通の人類はあんなに長い文章を嬉々として書かないと思います。
そのかわり、facebookは広瀬北ソフトボールスポーツ少年団公認のものです。
写真や動画を使ったものやそれ以外にも色々と考えられているそうなので、自分も期待しています。
この文章だけの当ブログより、ずっとお楽しみ要素が増えることでしょう。
・・・・・・・・・・期待値を高めすぎですかね?
見ると、facebookは徐々にフォロワーさんが増えてきているようです。

尚、団員募集については、当ブログでも記事を掲載したことがありますが、更新頻度が頻繁だったためスマホから閲覧の方は目に触れることもなかったかもしれません。
PCからなら団員募集中の項目が一応、あるので見てくださることもあるのですが。

そして、知らなかった練習試合相手募集中。
知っていたら、どんどん記事にしていたのですが。「対戦者募集中!」みたいな記事で。
この部分は公認と半公認の違いですね。
これからは指導者や保護者たちの言葉をどんどん発信できるようになることでしょう。

個人的には別視点、別感覚の記事は楽しみです。
自分と同じようなものを見て、他の人はどう感じているか。
自分はどうしても他チームの上手い選手にも拍手を送ってしまいたくなるタイプなので、完全に自チームしか見なかったらどうなのだろうとか思ったりもします。
ソフトボールの理論や考え方、感じ方も違うでしょうし、団員たちに対する気持ちも変わることでしょう。
・・・・・・・・と、さらに期待値を高めてみました。

今後の団員たちだけではなく、これからの保護者たちも無理のない範囲での頑張りを期待します。

2018年1月20日土曜日

巡る季節の中で

彼らは何を見つけたでしょうか。※元ネタを分かる方は暫く頭の中を流れることでしょう。
本日1月20日(土)は広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の卒団式が行われました。

六年生の皆さん、卒団おめでとうございます!
二、三年生の頃から見ていた貴方たちがゆっくりと成長していく姿は、見ていて喜びを隠せませんでした。
それぞれが頼もしく成長してくれて本当に嬉しい限り。
中学生になっても更なる精進を期待しております。

さて、卒団式の前に宮崎市佐土原町にある石崎運動広場にて毎年恒例の卒団記念試合が行われました。
試合前の練習、シートノックは親も子もそれぞれ守備につきました。
その結果・・・。
高い飛球に良いマイボールアピール!でも、地に落ちる白球。
好プレーより珍プレーの方が大いに盛り上がる声。
愉快を通り越して痛快な雰囲気でした。

今回は「試合の流れ」→「試合結果」といつもと違った構成にします。
まずは、親子試合の結果からどうぞ!

2018年1月19日金曜日

幾度かの季節を越えて

いよいよ明日1月20日(土)は平成29年度広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の卒団式です。
今年度は佐土原町域にある施設をお借りして行われるとのこと。
卒団式を広瀬北小学校以外で行ったことは過去にもありましたが、グラウンドまでお借りするのは自分が知る限り初めてで、少しワクワクしております。
今まで練習してきた場所で最後の試合とはなりませんでしたが、初めての試みというのもまた一興というもの。
今までになかった新鮮な気持ちで卒団式を迎えることができるでしょう。
本当に楽しみです。

2018年1月18日木曜日

移ろい行く季節

本年度の広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の卒団式は1月20日(土)。
早いもので、もう明後日となりました。

本日は全員練習の日。
明日は自主練習となっているので、六年生まで揃っての練習は本日が最後となります。
暗くなり、投光器に照らされて頑張る団員たち。
大きな声で練習するこの人数が来週には変わってしまうと思うと少し複雑ですね。
しかし、卒団後も顔を出してくれる六年生は毎年いるので、あまり最後という実感が湧かないのか、練習後もいつものように賑やかな日常会話をしていました。

今年度は長かったようで、あっという間だった気もします。
毎年のことですが、それぞれの季節の中で、笑ったり泣いたりと色々ありました。
今年の卒団生はここ数年で一番少ない三人。
それぞれ、見事に違った個性の団員たちでした。
明後日の卒団式が小学生最後のソフトボールの試合となります。
今までの総集編のようなプレーを期待したいと思います。

2018年1月16日火曜日

はじめの一歩 末の千里

有名な「千里の道も一歩から」と類義のことわざです。
大きな成果を得ようとするのなら、一つ一つを軽んじてはいけない。というような意味でもあります。

今日は自主練習の日。
当ブログを数年にわたってご覧くださっている希少な方ならご存知かもしれませんが、小学校の運動場の使用許可状況も変わり、毎日スポーツ少年団の練習はできなくなりました。
それでも、昨年度、今年度の団員たちは自主練習の日に一生懸命それぞれ練習し、その結果を残しております。
次年度以降の団員たちも自主練習もしっかりと頑張ってくださいね。

当ブログも何も知らない人間が手探りで始めたものです。はい、自分のことですが。
慣れない用語を一つ一つを調べながら、なんとか形にしました。
結果、点数だけの報告だったのが、気が付けば試合の実況に近いものに・・・と発展してしまったのは当人が一番大誤算でした。
これも、こっそりとひっそりと支えてくださった訪問者の方々のおかげだと思います。
本当にありがとうございました。
もう少しだけ続きますので、お付き合いください。
大当たりしなかった時は、一塁ベースは全力で駆け抜けるものですからね。

2018年1月15日月曜日

ほんの少しだけ未来の話

今日は全体練習の日でした。
日が落ちるのがまだまだ早く、寒さも続く中、団員たちは一生懸命練習したことでしょう。
明日は自主練習の日。
体調を崩している団員もいるようなので無理をしないよう願います。

さて、表題。
本日の片付け中のこと。
道具を片付けていた団員たちの話が聞こえてきました。
なるほど、気になりますね。
新チームの背番号。
六年生が卒団したら現在の五年生たちが最上級生となります。
背番号は決して守備位置を表すものと決まっているわけではありません。
歴代の団員たちの中には公式大会で投手を除く全ての守備位置を経験している先輩たちもいます。実際、現六年生にもいますが。
それでも、最初に選ばれる可能性がある守備位置と、渡される背番号は同じだと一部の団員たちは考えているようです。
希望している背番号は当人がつきたい守備位置。
自分以外の背番号予想は、他の団員がむいていると考える守備位置。
そんな感じの話題でした。

実際、新たな背番号が手渡されるのは3月10日(土)、11日(日)に行われる予定の「第23回UMKスポーツフェスタ」以後になると思われます。※10番を除き、現背番号で申込みをしているため。
つまりは、まだまだ2ヶ月近く先の話。
もう暫くは現在の背番号に誇りを持って大切にしてくださいね。

2018年1月14日日曜日

記録より記憶

本日の表題は、なんとなく某CMのキャッチコピー「モノより~」を思い出すような言葉ですね。

本日は午後より全体練習がありました。
六年生たちもソフトボールから中学校の野球に向けての練習も少しずつ始めたようです。
彼らはいよいよ今度の土曜日が卒団式。
淋しくなりますね。

今年の六年生は三人。
もっと少ないチームもいたのは承知ですが、ここ数年の広瀬北ソフトボールスポーツ少年団としては最も少ない人数でした。
個人的にはチームとしての成績は「あと一歩だったのに・・・」と毎回思うような試合が多かったように思います。
どんなに良いプレーがあっても、良い試合でも、結果が残らなければ知られることはほとんどありません。
そのために少しでも語られることのない彼らの記録を残したくてこっそりと始めたのが当ブログだったりするのですが・・・。
それでも、それぞれが頑張った成績は記録にも記憶にも残ってくれることでしょう。
公式試合の記録上、六年生全員が三割以上の打率(出塁率は四割超え)、本塁打も二桁でした。
これで十分と満足してしまうか、更なる高みを目指すかは彼ら次第です。
願わくは、中学校ではこれ以上の成績を目指して欲しいと思います。

2018年1月7日日曜日

ドリームチーム

広瀬北ソフトボールスポーツ少年団に関わって数年。何度か「ドリームチーム」という言葉を耳にしたことがありました。
スポーツでは特別に優れた選手や花形選手を集めて結成されるチームを指しているこの言葉。
小学生ソフトボールチームにある程度関わった保護者は一度くらいは宮崎市内、あるいは宮崎県内での「ドリームチーム」、一般的には選抜チームと呼ばれるものを夢想したことがあるのではないでしょうか。
それが、今日1月7日(日)に大淀川市民緑地運動施設田吉コートにて行われた「第16回九州小学生ソフトボール宮崎大会」に佐土原町域限定選手たちではありますが、合同チームとして実現しました。
その結果を・・・・・・の前に、まずは当ブログの本来の目的である広瀬北ソフトボールスポーツ少年団の結果を点数のみどうぞ!

〔一試合目〕
●広瀬北 0-13 ◯熊本D

〔二試合目〕
●広瀬北 0-3 ◯福岡西SS

今大会は五年生以下の団員たちのみの出場となりました。
同じ時間帯に試合をしていた関係で、自分は残念ながら見ることができなかったのですが、観戦していた保護者や記録者の話では捕球ミス、送球ミスを含めた守備の乱れが多かったそうです。
それはまだまだ練習の余地があるということ。
試合の流れをある程度分かっている五年生だけではなく、四年生以下の団員たちも頑張って欲しいと心底願います。

広瀬北ソフトボールスポーツ少年団は二敗した時点で予選敗退が確定してしまいました。
その後、ヤマトソフトさんと練習試合をさせていただきましたが、点数を取ったり取られたりの試合だったようです。

そして、今大会会場で謎チームと言われていた「Day Light」。※組合せ表には所属県も記載がなく、合同チームとも明記されていなかったため。
その正体は冒頭にて触れた佐土原町域「広瀬西ソフトボールスポーツ少年団」さん、「那珂ソフトスポーツ少年団」さん、そして「広瀬北ソフトボールスポーツ少年団」の3チームによるドリームチーム!
煌めく日の光の如く現れた夢のようなチームの戦いぶりの数々をどうぞ!


2018年1月6日土曜日

新年の始まりは

昨日は雨のため屋内体育施設をお借りしての練習でした。
そして、本日は晴天!
広瀬北小学校の運動場にて全体練習・・・ですが、六年生たちの姿はありません。
六年生たちは1月7日(日)、8日(月・祝)に大淀川市民緑地運動施設田吉コートにて行われる「第16回九州小学生ソフトボール宮崎大会」の合同チームの練習のため、同じ佐土原町域の広瀬西小学校にて練習をしておりました。
それぞれの練習の成果を明日、楽しみにしております。

そして、抽選の結果、直接対決は避けられたようです。
広瀬北ソフトボールスポーツ少年団は「熊本ドリームス(熊本県)」さん、「ヤマトソフト」さん、「福岡西シューティングスターズ(福岡県)」さんと対戦することになりました。
ヤマトソフトさんを除いて県外チームとの貴重な対戦となります。
新年度チームの船出が思ったより早くなったようなものですが、頑張って欲しいと思います。

さらには佐土原町域合同チーム。その名も「Day Light」。
色々な意味が含まれているそうです。
さらに「daylight」という単語でも様々な意味があるので、調べてみると面白いかもしれません。
対戦するのは「田崎ソフトボールスポーツ少年団(鹿児島県)」さん、「小松台スピリッツスポーツ少年団」さん、「福岡RAYS(福岡県)」さんの3チームです。
六年生たちにとって、最後の公式戦。
三人揃って悔いのないよう頑張って欲しいと願います。

困ったことに、広瀬北ソフトボールスポーツ少年団と合同チームの試合は全て同じ時間帯。
ブログの趣旨としては広瀬北ソフトボールスポーツ少年団を応援すべきではありますが、明日、明後日は合同チームの応援をさせていただきます!
この辺りは申し訳ありませんが、個人ブログと言うことでご理解いただけたらと思います。

お天気が心配されますが、こればかりは祈るのみです。
防寒対策もしっかりして会場においでくださいね。

2018年1月1日月曜日

謹賀新春

年明け早々、当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。

昨年も広瀬北ソフトボールスポーツ少年団のみならず、様々なチームやその関係者の方々に大変お世話になりました。
また今年も宜しくお願い致します。

今年も無事に新年のご挨拶ができたことを大変嬉しく思うばかりです。
このような個人の主観が大量にあふれ出ているようなブログを温かく見守ってくださる方々にも、本当に感謝しております。
今後も昨年同様マイペースでいけたらと思っていますので、当ブログにもう少しお付き合いいただけたら幸いです。

いやはや、四回目の新年の挨拶をすることになるとは、始めた頃には微塵も想像しておりませんでした。まさかこんなに続けさせていただけるとは・・・。
大変、ありがたいことです。
今年の広瀬北ソフトボールスポーツ少年団も朋友を大切にし、温習を怠らず、慧眼を持って頑張っていただきたいと思います。
因みに

朋友は同門で同志の友人。
温習は繰り返して習うこと。
慧眼は物事の本質を見抜く力。

と、言う意味です。
我々応援する保護者たちも笑みを絶やさず見守りましょうね。